皆さん、こんばんは。
ひだりゅーでございます。
日本マクドナルドが4月6日、「ビッグマック」を巨大化させた「グランド ビッグマック」と「ギガ ビッグマック」を新発売しました。
グランドビッグマックのビーフパティは、ビッグマックの1.3倍大きいそうです。
そして、ギガビッグマックに至ってはビッグマックの2.8倍ものビーフパティを挟んでいるのだとか!?
これは日本男児として、ぜひギガビッグマックにチャレンジしなければ!
という訳で、今回の記事では
・「ギガビッグマック グランドセット」のサイズ
・気になるカロリー、栄養素は?
について紹介していきます。
いざ、ギガとのご対面
まずは注文!
まずはマクドナルドのお店へ!
土曜日ということもあって、中々の盛況っぷり。
おっ、ありました。
単品は740円でビッグマックのセットと同じ値段となっています。量に関しては期待できますね。
が、数量限定。少し不安になりましたが、ちゃんと販売しており一安心。
なお、ギガマックのグランドセットだと1100円になります。
マックで1000円以上の品を食べることになるとは思いもよらなかったぜ・・・
で、でました~
これが日本マクドナルド最大級「ギガビッグマック グランドセット」になります。
それぞれ紹介していきます。
サイズ検証
まずは、ギガビッグマックをマクドナルドお馴染みの「ハンバーガー」とサイズ比較をしていきたいと思います。
まずは、箱入りの状態から。
ぱっと見、ハンバーガーの4倍くらいデカイですね。
続いては開封後。
大人と赤ん坊ぐらいのサイズ差があります。
つづいては、グランドセットで出てくる「グランドコーク」と「グランドフライ」。
サイズ比較対象はいつもお世話になっている野口英世さんです。
千円札の横幅は15cmなので、この二つはそれ以上の大きさになります。
正直、ギガビッグマックよりもこちら二つのデカさの方がビックリしました。
では、食事の前に簡単に栄養素を見てみましょう。
グランドセットの栄養情報
ギガビックマックの栄養情報
標準製品重量401g/個
エネルギー | 1034kcal | たんぱく質 | 62.1g |
脂質 | 60.8g | 炭水化物 | 59.5g |
食塩相当量 | 5.6g | ナトリウム | 2187mg |
カリウム | 856mg | カルシウム | 217mg |
リン | 607mg | 鉄 | 4.9mg |
ビタミンA | 150μg | ビタミンB1 | 0.29mg |
ビタミンB2 | 0.55mg | ナイアシン | 11.7mg |
ビタミンC | 2mg | コレステロール | 183mg |
食物繊維 | 3.3g |
出典:グランド ビッグマック/ギガ ビッグマック/グランドコーク/グランドフライ/ビッグマック ナノブロック
グランドコークの栄養情報
標準製品重量:650g/個
エネルギー | 280kcal | たんぱく質 | 0.0g |
脂質 | 0.0g | 炭水化物 | 70.2g |
食塩相当量 | 0.1g | ナトリウム | 13mg |
カリウム | 0mg | カルシウム | 13mg |
リン | 104mg | 鉄 | 0mg |
ビタミンA | 0μg | ビタミンB1 | 0.00mg |
ビタミンB2 | 0.00mg | ナイアシン | 0.0mg |
ビタミンC | 0mg | コレステロール | 0mg |
食物繊維 | 0.0g |
グランドフライの栄養情報
標準製品重量:239g/個
エネルギー | 800kcal | たんぱく質 | 9.3g |
脂質 | 46.2g | 炭水化物 | 97.2g |
食塩相当量 | 0.9g | ナトリウム | 372mg |
カリウム | 1541mg | カルシウム | 23mg |
リン | 307mg | 鉄 | 2.0mg |
ビタミンA | 0μg | ビタミンB1 | 0.40mg |
ビタミンB2 | 0.05mg | ナイアシン | 7.5mg |
ビタミンC | 17mg | コレステロール | 14mg |
食物繊維 | 8.6g |
つまり・・・
このセットを完食したあかつきには
2114kcal、つまり日本人成人男性の一日分以上のカロリーを摂取することが出来ます。やったね!
(ちなみに日本人男性の平均摂取カロリーは2000kcal、女性は1,800kcal)
その他にも、
・脂質は107g、これは摂取目安量の約2日分になります。
(一日の摂取目安量は55gとされています。)
・炭水化物は226.9g。これは厚生労働省の出した女性の一日の標準量を上回ります。
(男性243g、女性は203g)
・食塩は6.6g。女性の一日の理想的摂取量の約94%
(健康的な成人男性で8.0g未満、同条件の成人女性で7.0g未満)
・ビタミンCは19mg。これは一日の最低摂取量の2割以下
(一日の最低摂取量は男女ともに100mg)
と見事に不健康・・・
というよりかは、食べたらデブまっしぐらな食事になっております。
マックはなんという化物を世に放ってしまったのでしょうか・・・
ギガを完食せよ!
実食
では、実際に食べてみましょう!!!
うわwww我ながら超アホ面www
が、こうなるくらいまで口をあんぐり開けないと食べれないほどバーガーがデカいのです。
正直、ギガビッグマック単品だけでお腹が満たされてしまいました。
が、テーブルには手をつけられていないグランドフライとグランドコーク、そしてサイズ比較用に買ったハンバーガーが・・・
食べる前から「あれ?これ無理じゃね・・・」という負の感情が頭をよぎります。
僕は、まずハンバーガーを胃袋に入れ、続いてポテトに挑みます。
そして、20分後・・・
無事、完食しましたッ!
大変と思われたポテトも案外楽に腹に収まりました。
漫画「鉄鍋のジャン」に描いてあった「塩は麻薬みたいな中毒性がある」という豆知識を身を持って体感した瞬間であります。
終わりに
肝心な「ギガビッグマック」の味ですが、まんまビッグマックです。
なので、もしビッグマックが好きだけど一つでは満足できない猛者の方がいらっしゃいましたら、ぜひこの「ギガビッグマック グランドセット」にチャレンジしてみてください。
ちょっとした達成感を味わうことが出来ますよ。
by.ひだりゅー
↓シェアして頂けると励みになります!