こんばんは、ひだりゅーです。
6月は皆様のお陰で念願の月間2万PVを達成致しましたので、ここに報告させていただきます。
閲覧者の皆様、いつも見てくださって本当にありがとうございます。
次は、3万PVと1日300UUを目指して日々精進していきます。
どうぞ、よろしくおねがいします。
さて、今回の内容は2016年6月中に投稿された人気記事ベスト3。
それとアクセス数は及ばずでしたが、筆者のおすすめの記事を4つ紹介したいかと思います。
なお、人気記事は2016/06/01から07/07の間の閲覧数を参考にしております。
ではでは、どうぞ~
6月の人気記事ベスト3
第1位【メジャー通算3000安打】イチローの記録・伝説まとめ【日米通算安打数4257】
2016年6月16日、世界の歴史に残る記録が日本のイチローによって樹立されました。
プロ通算4257本安打、これはピート・ローズの4256安打を抜く世界新記録であります。
この記事では、そんな偉人イチローが成し遂げた記録と伝説を紹介していきます。
なお、7月6日の段階で次なる伝説である「メジャー通算3000安打」まで残り10本まで詰め寄りました。
今後もイチロー選手から目が離せませんね!
第2位【死去】モハメド・アリの生い立ち・偉業をまとめてみました【追悼】
2016年6月3日、偉大なるスポーツ選手がまた1人この世を去りました。
プロボクシングの元ヘビー級王者、モハメド・アリ。享年74歳。
10度の防衛に成功し、3度もの王座返り咲きを果たす圧倒的実力。
そして、リングの外での差別と戦争への闘い。
この記事では、モハメド・アリがこの世に残した数々のレコードやワークスを紹介していきます。
第3位 イギリス、国民投票にてEU離脱派勝利!!日本への影響は?
出典:まとめまとめ
またしても歴史的事件であります。
2016年6月24日、イギリス国民投票によりEU離脱派が多数を占めたため、英国のEU離脱が濃厚となりました。
これにより、ポンドの価値は下落、日本円も一時は90円代になる円高となり、FXでポンドを買っていた投資家は大ダメージを受けました。
今回の記事では、イギリスのEU離脱による日本への影響をまとめてみました。
余談ですが、国民投票後の英国ではネットで「EU離脱とは?」「EUって何?」などの検索ワードが激増。
これにより、EUからの離脱が何をもたらすのかを多くの英国民が分からないまま投票に臨み、結果を受けて慌ててネットで調べた様子が明らかになりました。
ひだりゅーオススメの記事4選
【キタキュウマン】九州・沖縄の全くゆるくないゆるキャラ・ご当地キャラ9選
2016年6月11日投稿。
変なゆるキャラ・ご当地キャラ紹介第9弾!
この記事で紹介するのは、僕の生まれ故郷「九州・沖縄地方」のキャラクター達です。
キモいからイケメンまで全体的にカオスな内容ですw
間違えやすい敬語【接客用語のフレーズ編】
2016年6月13日投稿。
僕の愛犬、げんかい丸君と学ぶ正しい敬語の使い方講座です。
正直、記事をまとめながら僕自身も新しい発見が多々あり、とても楽しく内容を書けました。
今後もこういうタメになる記事を増やしていきたいですね。
熊に出会わない為の対策、出会った時の逃げ方・撃退方法
2016年6月23日投稿。
最近、全国規模で増えているクマ被害に対応するべく、熊に出会わない方法からクマ撃退方法までまとめてみました。
僕は日本一周旅行中に青森県白神山地でツキノワグマと遭遇したことがあります。
とてもじゃないですが、素手の人間じゃ勝ち目無いですね・・・
皆様もサマーレジャーで山に行く時は当ページで熊について予習してくださいね。
ネイティブスピーカーの多い言語ランキングベスト11と世界中の「はじめまして」
いまや5000種類を超える言語の中でも話し手が多いものを、バベルの塔が書かれた「創世記」11章にちなんでトップ11を紹介した記事です。
ちなみに日本語は○位と意外と大健闘していました。
第1位はもちろんあの言葉・・・?
ランキングと一緒に世界中の「はじめまして」も載っけてますので一緒にどうぞ!
終わりに
以上が2016年6月度のアクセス数ランキングトップ3と管理人おすすめの記事4選となります。
ちなみに先月から、人生初の広告アフィリエイト「Google アドセンス」を始めました。
記念すべき6月の収益は574円。
皆様、どうもありがとうございます。
まだまだ先は長いですが、自分の書いた記事でお金を稼いだという事実は結構嬉しいものです。
これからも世界一周旅行の為に頑張って、いい記事書きまくるぞ!
by.ひだりゅー